本文へスキップ

ボストンメガネ研究会

ボストリア


ボストン型のクラシック・セルフレーム、「ボストリア」とは



玉型は標準的なボストン型のセルフレームといえる 50□21 です。
フロント総横幅は140ミリです。

色は5色つくりましたが、ベーシックカラーの黒を中心として、アンティーク系統のメガネに欲しいところをひととおり揃えてあります。

メーカー参考小売価格 ¥26000+消費税

レンズ型は、レンズ上下幅が広めの、ドイツ風のテイストの効いたボストンフレーム。

アンティーク・クラシックのオーソドックスなモデルですが、独自のふたつのアレンジを持っています。

1. 鼻側の斜めカット
2. 腕まわりの平行線デザイン


まず鼻部分を下から見てみれば…斜めにカットが入れてあることがわかります。
 
鼻側を下から見れば、斜めにカットを入れてあります
(画像のボストリアは、カラーM59-551 黒 です)

この斜めに入れたカットにより、メガネフレームを斜めから見たときのスタイルが、とてもスマートに見えます。

正面から見たシェイプも、ボリュームダウン効果が働き、スタイリッシュに変化。
鼻側をスマート化した分だけ、両サイドのボリュームを落すことにも成功したのです。

その両サイドは、「智」と呼ばれるサイド部分を、真横に水平に伸ばしたような独特な形状となっています。

平行線を大切にしたライン取りということで、スッキリとした軽快感あるデザインです。
 
横に続くラインを見てみれば、平行線を大切にしたライン取りが見てとれます
(画像のボストリアは、カラーM59-551 黒 です)

特にポイントとなるのがこの、「横に続く水平ライン」です。
従来によくあった、角張ったライン取りのアメリカンな腕ラインではなく、ドイツ風のシャープな腕ラインに読み替えることに成功しています。
 
従来によくあった、角張ったライン取りのアメリカンな腕ラインではなく…
(画像のボストリアは、カラーM59-551 黒 です)

レンズの玉型は、ドイツ風を意識した、天地幅深めのボストン。
遠近両用など累進レンズにも好適です。
 
ドイツ風のシャープな腕ライン
(画像のボストリアは、カラーM59-551 黒 です)

瞳孔距離(目の中心と目の中心の間の幅)が67〜71ミリ の人に合います。
(かなり多くの日本人に適合)

フレームサイズ

50□21


最近、ボストン眼鏡がメガネ業界のブームのようで、多くのオシャレ系メーカーからボストン型のセルフレームがリリースされていますが、それらと比べて、「やや大きめの安定したレンズ型」で、「なおかつスタイリッシュさは落さずにデザイン」していて、「さらに鼻部分が、日本人の鼻を意識した形状」 であるところが特色となっています。
 
「大きく」「スタイリッシュ」「鼻部分が日本人向き」が特色
(画像のボストリアは、カラーM59-551 黒 です)

正面から見て、「斜めカットシステム」のせいもありますが、鼻パッドの設置位置は狭めとなっており、他メーカーのものと比べて、スタイリッシュな割には、鼻部分は、日本人の鼻の骨格に会わせやすい形状と言えるでしょう。

 鼻部分は、日本人の鼻の骨格に会わせやすい形状
(画像のボストリアは、カラーM59-551 黒 です)

ボストン型のレンズシェイプも、男らしさ溢れる無骨な曲線の男っぽいボストン型ではなく、曲線をバランスよく配置した、バランス型・調和型の無機質なボストン型のレンズシェイプへと変化を加えています。

わかる人にだけわかる、精妙(せいみょう)なこだわりです。

 バランス型・調和型の無機質なボストン型のレンズシェイプ
(画像のボストリアは、カラーM59-551 黒 です)

色は5色を作製。
ボストンメガネ研究会のオリジナル・ボストンメガネフレームとして、基軸となる正統派を目指し、アンティークテイストのカラーを中心に、5色を選択。

伝統的クラシック・セルフレームに使われる、「キーホールカット」という形状の鼻側カット。
平行線を活かした流麗なテンプルラインに、ドイツ・クラッシックを思わせる独自のデザイン・センスの世界を切り開いています。

カラーデータ    ボストリア

●50□21サイズ
・黒 カラー M59-551
・デミブラウン カラー VG319
・ドイツデミ カラー VGS508
・茶系グラデ カラー 620958
・ライトブラウン カラー H20-012

ベーシックな黒は、それそのものがクラシックを体現。
カラーM59-551 黒 を筆頭に…

定番とも言える茶色マダラ、カラーVG319 デミブラウン が続き…

変化球といえる濃い茶色、カラーVGS508 ドイツデミ も製作し…

水牛の角のような、茶系グラデーションカラー620958 茶系グラデ が目立つ色彩。

これまた水牛の角のような、ライトブラウンカラーH20-012 ライトブラウン は、明るい系の色の代表格。

以上の5色となっています。
 
カラーM59-551 黒 は、
顔の中でもっとも濃く強い存在感を示し、レンズ型は細めに控えめに、鼻とサイドラインはしっかりと主張する、
このボストリアの絶妙なボリュームラインをよく活かしています。


最もベーシックな「黒」↑

 
茶色マダラ、カラーVG319 デミブラウン は、
ベーシックと言われる色ではありますが、ボストン型メガネに使うと枠部分(わくぶぶん)が濃淡が強くでるという特色があります。

この、濃淡が強くでるというところを、うまく活かしたい場合には、この茶色デミがもっともハイセンスな色となることでしょう。

細い部分は、ところどころ薄い色に、太い部分は、全体的に濃い色になります。


濃淡が強くでる「デミブラウン」↑ 
 
とにかく濃い茶色、カラーVGS508 ドイツデミ は、
このドイツ風のボストンセルフレームのボストリアの雰囲気を、よりいっそう「ドイツ的」に見せてくれます。

伸びやかな形状をしたテンプル(腕)のラインも、このドイツ風の「ドイツデミ」の色調が、水牛のツノにも似た、
無骨な感じを出してくれています。


水牛のツノにも似た、無骨な感じ「ドイツデミ」↑
 

茶系グラデーションのカラー620958 茶系グラデ は、
上半分が茶色系統のデミで、下にいくに連れて、飴色(あめいろ)のような独特な色調に変わっていくという、いわゆるグラデーションカラーとなります。

特別に、「こだわり」を前面に押し出した雰囲気を持っており、他では真似のできない、味のあるスタイルを手に入れることができます。

今回の「平行線を大切にした形状スタイル」は、茶色グラデーションのこの色調にも、強い相性を示しています。

角張ったデザインの入ったテンプル(腕)デザインよりも、この水平線の伸びやかなラインでこそ、水平に色調の変わるグラデーションカラーの、綺麗な色の移り変わりとマッチしているといえるのではないでしょうか。

水平に色調の変わるグラデーションカラー「茶系グラデ」↑ 
 
水牛の角のような、ライトブラウンカラーH20-012 ライトブラウン は、
これまでに製作してきた当方オリジナル・セルフレームの経験から、もっともこのボストリアのフォルムを活かす
明るい茶色を選んだ結果として現れた組み合わせのハーモニー。

人間の顔の明るい肌色を、うまく健康的に、スマートに見せてくれる。きわめてナチュラル・シックなカラーだと言えます。

鼻部分の斜めカットですが、こういった明るめのカラーでこそ、最大限にその特色が浮き彫りとなります。

鼻部分の斜めカットの恩恵を特に受ける、陰影・濃淡のバランスがバッチリと噛み合った、ボリューム感を手に入れています。

これまた水牛の角のような、「ライトブラウン」↑



ボストリア 品揃店

ボストリア・全国取り扱いデータ

ボストリアは、ボストンメガネ研究会オリジナル企画のボストンセルフレームです。
全国でも、在庫僅少ではありますが全国に品揃えされているカラーの
それぞれの本数の目安がこちらです。



北海道


東北
青森県 カラーサークルアイズ     


関東甲信越

東京都 マリコ眼鏡店          

東京都 オプティック・レインボー  5

千葉県 メガネの大和堂        



中部東海


静岡県 時計メガネ宝石のオガワ     



近畿北陸

大阪府 アイトピア           5

大阪府 メガネショップ サノ     

京都府  京都メガネ館・本店     


四国

高知県 メガネのハマヤ         2



shop info店舗情報

ボストンメガネ研究会